【高いモノと安いモノどちらが「不幸」?】

今日のタイトル、よく分からない

タイトルかもしれませんが

大切な内容なので、ぜひ最後まで

読んでくださいね。

 

 

ビジネスの本質に関わる内容です。

 

 

そして、、、

先週でプラチナフォーム最後のセミナー

が終了しましたーーー!!

 

 

先月、今月だけでも100名を超える方が

セミナーに参加してくださって

さらに新しい仲間がたくさん

増えました(涙)

 

 

これからは、私のコミュニティの

仲間やクライアントさんのビジネスの

成長に全力で関わっていきます!

 

 

で、、、

本題です。

 

 

高いモノと安いモノどちらが「不幸」?

かというお話ですが

 

これだけでは、意味がよく分かりませんよね。

 

 

どういう事なのか、少し詳しく

お話していきます。

 

 

私はいわゆる「高級品」が特に好きとか

頻繁に買うとかは全くしませんが

 

 

たまーーーに、何かのキッカケで

買うこともあります。

 

 

名前は忘れたのですが

カリフォルニアのナパバレーの

白ワインを数年前に買いまいした。

 

 

勇気がいる結構なお値段でした(汗)

 

 

でも、そのワインのワイナリーの

ストーリーや地域の話、ワイン自体の

ストーリーなど、とても興味深いモノ。

 

 

ワインを買った後も、その色々な

ストーリーに胸がトキメキ、特別な日に

空ける楽しみが増してきます。

 

 

そして,開栓する当日

 

 

空けて飲んでみると想像以上の

美味しさ!!!

 

 

もう、ワインが口の中で輝いいました!!!

 

 

本当に素晴らしい味でしたが

私が今日お伝えしたいのは

「高級ワイン」を飲んだ自慢では

全然ないです(笑)

 

 

このナパのワインを購入できた

私は幸せですが、このビジネスで

幸せになっているのは

もちろん私だけではありません。

 

 

このビジネスに関わる全ての人が

ナパのワインの『高級化』が進んだことに

よって、多分みんなが幸せになって

いると信じています。

 

 

このナパのワインに関わるビジネス

どんな人たちがいるのかというと

 

 

オークションを開催してナパの

ワインの価値を高めていきたいと

情熱を持っている方々や

 

 

ナパのワインに惚れ込み

ナパのワインを買いたいし

ナパワインのブランド化を

応援しているファンの方々。

 

 

そして、もちろん生産者の方々など

 

 

「ナパのワイン」を愛する方々は

ブランド価値が上がれば上がるほど

最終顧客もそうですし、関わる全ての

人たちがハッピーになります。

 

 

最終顧客である私は、買った時も

そうですが、ワインを飲むまでの

プロセスもハッピーだし

 

 

飲んだ瞬間、そして飲み終えて

1ヶ月、半年経っても

あのワインにまた出会いたい、、、

 

 

また買える幸運が来る!!

 

 

そう信じて、買った時だけでなく

その先の未来も私は幸せで

あり続けられる事ができるのです。

 

 

これは、1000円2000円のワインでは

決して起こらない真実だと思います。

 

 

では、「安いモノ」に関わるビジネス

では、どんな事が起きているでしょうか?

 

 

例えば、、、

「ファストファッション」とか

「100均」とか

 

 

あなたは、このビジネスに関わる

人々の真実はどのくらいご存知

でしょうか?

 

一度考えてみてください。

 

長くなってしまったので

続きは今度

SNSでフォローする
関連記事